中敷き(インソール)ときいて、どのようなイメージをもちますか?

クッション性があり、足を守るためのもの。汗を吸収してくれるもの。

このようなイメージを持つ方が多いと思います。今までの中敷きの考えはこのようなモノでした。

現在は、だんだんと中敷きの概念が変わってきているのです。正直、日本では「その考え方」は浸透していません。

しかし皆の中敷きの概念が変わることによって、足の悩みを持つ人が少なくなるのです。

そしてスポーツ界では、怪我のリスクを減らすことができるのです。

さらに、プレーのパフォーマンスを向上させます。

それでは、中敷きについて詳しく説明をしていきます。

中敷きの効果

中敷きは簡単に言うと、2種類あります。

  • 衝撃を吸収させるモノ
  • 足の機能を十分に発揮させ、歩き方や走り方の矯正をさせるモノ

私が皆さんに紹介したいものは、➋の中敷きです。

➊と➋の中敷きの比較をして何が違うのかを知りましょう!

➊衝撃を吸収させる中敷き

この中敷きは皆が良く知っている中敷きです。

スニーカーやスポーツシューズを購入したときに、ほとんどの靴に入っています。

接着しているものもあれば、取り外しが可能なものもあります。

※接着されている中敷きも剥がすことはできるので、中敷きを変えることは可能です。

靴の中を確認してみると恐らくこのような中敷きが入っていると思います。

特徴

  • クッション材が入っていること
  • 汗を吸ってくれる素材を使っていること

これが一般的な中敷きであり、衝撃緩和機能と汗を吸って蒸れないようにする役割をします。

➋足の機能を十分に発揮させ、歩き方や走り方の矯正をさせる中敷き

足の機能は、アーチに大きく影響します。

詳しいことがわからない方は、まずこの内容を理解してください。

アーチが低下することによって、筋肉、腱、靭帯、骨にストレスを与えます。

足を支える中敷きを使用することによって、アーチの低下を防ぎ身体的なストレスを軽減させるのです。

例として私が使っている中敷きをお見せします。

特徴

  • 土踏まず部を支えるために盛り上がってること
  • ➊の中敷きと比べると硬い素材を使ってること
  • 踵部は足首を安定させるためにカップの形状になっていること

➊の中敷きと比べると硬い素材を使っている理由としては、ある程度のの硬さでないと体重によって中敷きが潰れて、足を支えることができないからです。

上記のように、足に合わせて中敷きをカスタムする場合があります。

グレーの素材は横のアーチを支えるためのモノです。足の症状を確認して形や素材を変えます。

市販の中敷きでも足の悩みが改善されない場合は、オーダーで中敷き作成することをおすすめします。

どのような症状におすすめか?

外反拇趾足底筋(腱)膜炎・モートン病・巻き爪・タコ等、足のトラブルは様々だと思います。

しかし共通して言えることが1つあります。

それは、足のトラブルの根本的な問題は足の機能が低下しているからです。

現在、働いていない足の機能を働かせることによって痛みを緩和することができます。

また今の足のトラブルを悪化することなく、他のトラブルの予防にも繋がります。

どのような靴に中敷きは入れられるの?

中敷きは靴と同じで様々なモノがあります。

パンプスでも、スニーカー、革靴、スポーツシューズ、全てに使うことができます。

しかし中敷きの特徴について把握していないと間違って購入し、中敷きを使用してしまう可能性があります。

中敷きの特徴については、1つずつ紹介していきますので参考にしていただければと思います。

https://takakenblog.net/shoefitter/2020/09/30/世の中にあるインソールについて/
https://takakenblog.net/shoefitter/2020/10/02/世の中にあるインソールについて②/

スポーツ選手は中敷きに注目をすべき!

スポーツ選手は、必ず中敷きを変えて履いて頂きたいです。

サッカー選手で話をすると、一流になっていくにつれて靴のこだわりも変わってきます。

香川選手や内田選手など、ブンデスリーグで活躍した選手たちは中敷きはより良いモノを使っています。

ドイツは整形外科の知識が突出していて、かつ世間も健康意識がかなり高い国です。

日本でもだんだんと多くのサッカー選手が中敷きを自分の形に合わせて、靴を履き始めてきています。

1人の選手に憧れて同じデザインのスパイクを履く人は多いと思います。
しかし本当に真似をしなければいけないことはデザインではなく、怪我をしないための努力であったりパフォーマンスを向上させるための努力であると思います。
怪我をして、スポーツ人生を終えてしまう人たちを多くみてきました。
そのようなことがないような努力をしていただければと思います。

最後に

私が靴のことや足のことを勉強する中で、

皆の足の悩みや怪我をする人を減らすためには「中敷きのことを世間に知ってもらうこと」だと思いました。

世間的な中敷きの印象を、「体のケアのためモノ」という印象に変えていけたら良いと思っています。

女性は美しくなるために中敷きを使ってもらい

スポーツ選手は怪我をしないために、そしてパフォーマンスを向上するために使って頂きたいです。

今回は、基本的なことを説明しました。

詳しい内容は、中敷きの特徴を1つずつ解説して紹介をしていきたいと思います。

世間の中敷き(インソール)の概念を変えよう” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です